#懐グル が流行っているようです♪
ご訪問頂きありがとうございます。
Atelier**yaaako**です。
今日は長男の高校の入学式でした♪
良い天気でしたし、コロナ渦で不安なことも沢山ありましたが、
今日を迎えられたことに感謝、感謝です^^
それにしても、滞在時間が長かった( 一一)
色々開催できなかったことを今日一日でギュッと絞ったようで~。
高校生って、良いですね~♪
私も自分が入学した時のことを思い出しました。
後ろの席に座っていた美人な女の子に声を掛けられて、
直ぐに仲良くなり、
そして今でも連絡を取り合う仲です♡
そんな一生の友達を、見つけて欲しいな~!
さて、だいぶ時が経ってしまいましたが、レッスンレポートです♪
気が付くとグルーデコ協会の皆様で新しいことが流行っている??
インスタグラムで#懐グルー を付けるのが流行っているそうです^^
私、そういうことには疎くてw
ずっと後で知るタイプです^^
簡単に言えば、ここ最近認定を取得した方は、
昔の作品を知らない方も多いので
ハッシュタグをつけて、アップしてみよう!
ということみたいです♪
特に、このDECOQUARANTA N先生の作品は今も昔も変わらず素晴らしい作品ばかりで
#懐グル とは思えないほどの存在感。

「chain matorasse ring」
私もとても好きな作品を、
フリーでお越しくださっている、
U様が挑戦してくださいました!
「この作品を作れるようになりたい!!」
とずっと夢見てきた作品♪
この1年でスキルも上がり、
ようやく作る日がやってきました!


いままで作ってきた作品の中で
一番難しかったですよね^^
作り方も一味違う。
グルーのことをよく知っていないとなかなか難しい作品なんです♪
グルーの形成が命!!
やり直しがいるかな。。。。
と思った場面もありましたが、
結果的に全く問題ありませんでした。
出来上がったときの達成感はこの上ないのではないでしょうか!!
私も一緒に喜びました( *´艸`)
この絶妙な色合いは、
日本人の肌に合いますよね♪
いつも、爽やかでおしゃれなU様にピッタリです!!
私の中では
#懐グル ではなく、いつだって #今グル なんだけどな~^^
毎月ご受講くださってありがとうございます☆
次回もとても楽しみです^^