メモを取ることは、忘れない!
ご訪問ありがとうございます♪
Atelier**yaaako**です☆
皆さんは、何か教えてもらった時や、話を聞いた時にメモを取りますか??
最近はスマートフォンが一人一台あるので、写真を撮ったり、
スマフォの機能を使って入力したりする方が多いのかなと思います。
でも、私はいまだにメモりますww
これ、社会人からずっとそうで、とにかく私の教科書にはメモ書きが一杯!!
他人から見たら汚い教科書なのですが、私にとってはそれが無いと仕事にならないくらい大事なものとなります。
未だにグルーデコで新しい作品を受講したときは、メモは忘れない。
私はその後教えるかもしれない! と言うこともありますし、何よりもせっかく素敵な作品を作ってるのだから
こだわりポイントはしっかりと抑えたい!!
作るのに夢中で、書く時間が無いときは
レッスンが終わったあと、凄い勢いで思い出してメモ書きします。
そうすると、自然に頭の中に入ってきて
絶対忘れないんですよね~♪
逆に携帯でメモったものは絶対に忘れる。
「なんかその場で書くのって恥ずかしい」
と言う声も聞いたことありますが。
私は逆に
「やる気満々で嬉しい!!!」
と感じます。
アナログと言われてしまえばそうなのかもしれませんが、
やっぱり体を使わないと、人間覚えないのかな~と思います。
ちなみに、「青いpen」で書いたものは忘れにくいそうですよ~
2月になりましたね!!
2月のイメージ。。。。。ではないのですが、
不安な毎日を過ごす中で少しでも「ルンルン」した気持ちをもっていこう!!!
と言う意味も込めて、作りました♡


♪です☆
一つ作ったら止まらくなりました^^
このメタルコードで刺すのも久しぶりです。
アウトラインが綺麗に描けるので、好きな材料の一つ。
黄色いスパンコールは、先日好きなお店で買い占めてしまった、色合い素敵なもの。
やっぱり作品にすると、素敵でした♡
刺繍は、自分の作りたい形が割と簡単に作れる気がします。
使える材料の種類が沢山あるからかもしれませんね♪
なにより丈夫。 落としても割れないし、踏んでも崩れない、外れない。
針と糸、強し!!
