手間がかかる裏仕立てが一番重要です。
ご訪問ありがとうございます♪
Atelier**yaaako**です☆
今週に入って、オートクチュール刺繍のお申込みがぐぐっと増えています!
少しでも魅力が伝わっているのかなと思うと、
とても嬉しいです♪
ハンドメイド作品ってどれも素敵なものばかり。
最近では、ハンドメイドの作品を販売できるサイトが沢山あるので
手に取りやすくなりましたよね♪
ずっと前のことになりますが私の体験談。
あるハンドメイドショップから、とても素敵な作品を購入しました!
届くまでとても楽しみで♪
いざふたを開けて、手に取ってびっくり!!
う、う、裏が。。。。。。
とても残念だったのです><
ピアスの金具が左右ずれていたり、
ボンドがはみ出ていたり。
とてもガッカリでした。。。。
そこから、私は
「見えない部分もきちんと作らなきゃ!!」
とこころ入れかえました^^
先日自転車で40分かけて
初めましての Y様がいらっしゃいました♪
長引く自粛生活に、我慢ならず
思い切ってお申込みくださったそうです!!
ありがとうございます☆
Y様のリクエストはオートクチュール刺繍体験レッスン♪
小花のイヤーアクセサリーです☆
娘さんにプレゼントだそうです!!
優しいお母様♡


とても真ん丸で綺麗ですよね~!!
とても器用なのが伺えます♪ ポイントをすぐに抑えてくださり
すらすらと作って下さいました!
綺麗なドーム型、娘さんも喜びますね♡
そして、裏加工。
オートクチュール刺繍も裏加工が大切です。
オーガンジーが見えてしまわないように工夫します。
この作業も刺繍することと同じくらいの技術がいります。
なので最初から完璧にできなくても大丈夫!
勿論、綺麗に仕上げたいと言う気持ちを沢山持って取り組んで頂きたいです!
一度学べばあとは、ご自分が極めるまで習得する!
ハンドメイドの作品を綺麗に作るようになるには、極めることが重要ですよ^^
沢山のお教室の中から当教室を選んでくださって
とても嬉しかったです!
お籠り生活が続く中、少しでもリフレッシュして頂けたら嬉しいです!
ご受講ありがとうございました☆
オートクチュール刺繍体験レッスンは
オンライン、対面ともの随時募集中です♪
是非挑戦してみてくださいね☆