好きこそものの上手なれ
ご訪問ありがとうございます♪
誰もが憧れるアクセサリーが作れる
Atelier**yaaako**です☆
いきなりですが、
「好きこそものの上手なれ」
と言う意味は知っていますか??
子供の話になりますが、
我が家の次男は小学校1年生の時からピアノを習っています。
ピアノって最初は基礎を学ぶ為にバイエルなど、子供にとってはつまらない内容の曲を弾かされますよね。(基礎なのでとても大事なのですが。。。)
そのうちその内容も難しくなり、練習も怠り、なかなか合格しないとやる気も無くなってきますし、かなりスローペースになります。
ですが、自分の「好きな曲」となると
もの凄い勢いで練習します。
どうしたら、上手に弾けるようになるか、YouTubeを見て、自分も弾いてみます。
弾けるようになると、アレンジしている人のYouTubeを見つけて、チャレンジします。
するとかなりの最速で弾けるようになっています。
気づけば、今ピアノ教室で教わっている以上の難易度の高い曲を弾けています。
「好きって凄い!!」
お母さん、僕も将来この人みたいに弾けるようになりたい。
「ピアノが好きなら弾けるようになるよ。好きこそものの上手になれだよ」
と先ほど会話したばかりなのです^^
お教室に通って下さる方も同じだな~と改めて思いました。
皆さん来てくださる度にどんどん上達してるし、
完成度が高くなっています。
そして何よりも、「作ること」が好きなんだろうな~
と言う雰囲気が伝わります。
私も作ることが好きだし
教える事が好き。
上達しているのかは、自分で判断するものではないけれど、
好きだから、続けられるしもっと上手になりたい、
もっとレベルアップしたいと常に思います。
好きの力は絶大ですね!
勉強も「好き」になってくれないかな~と言うのが母心です^^;