ニュアンスカラーは2022年も?
ご訪問ありがとうございます♪
Atelier**yaaako**です☆
11月だと言うのに、
暖かくないですか??
この時期は、もう裏地の付いたコートを着ていたと思います。
でも、カーディガンで大丈夫。
また、急に寒くなるのだけは辞めて欲しいな~><
ここ数年の流行色としてニュアンスカラーが流行っていますね♪
ニュアンス=同じ系統だけど、微妙に「色調」が異なる場合にその差異を
「ニュアンス」と呼ぶ。 例えば、赤とワインレッド。青と紺色。
~のような色という感じでしょうか。
私はそのニュアンスカラーを作るときに
グルーにスモークトパーズ(茶色)を入れてニュアンスカラーを表現しています。
先日、新作の
「nuance princess flower」のZOOMレッスンを開催しました♪
mayurosa のT先生と
h.sameta の先生♪
お二人が作って下さいました~♡
ポイントは、真ん中の珍しい可愛らしいスパンコール。
つぶさないように、ふっくら仕上げていきます♪
中心の乗せるまでがドキドキ~♪
でも、お二人ともとても綺麗に置けました!!
花びらを一つずつボールチェーンで描いていくのですが、ここにそれぞれの個性が現れる作品です。
とっても綺麗に仕上げてくださって本当にありがとうございました!!
あまり主張しない色味で、身につけやすい大きさに仕上げておりますので、
是非、これからの季節セーターやコートに身につけて頂けると嬉しいです☆
次回は11月15日(月)に開催します!!
あとお一人可能ですので、
お声かけくださいね~!
ファッション雑誌をみていると、
来年もニュアンスカラーが残る感じがします^^
主張しすぎないカラーが良いのでしょうね♡
対面レッスン、ZOOMレッスン、引き続きリクエストお待ちしております(´ω`*)