カッティングマシーンで新境地へ
ご訪問ありがとうございます♪
Atelier**yaaako**です☆
お盆休みが終わるとあっという間に8月が過ぎ去っていきます。
お子様がいる家庭は、夏休みの宿題に追われて
親も巻き込まれるパターンですよね^^;
我が家も、家庭科の宿題が終わらないのです><
お題が「あると便利なものを作ってくる」
世の中が便利になりすぎて、
考えられなくて困ってます。 思いついたものが100円均一に行くとほぼあるww
個人的には、受験生の息子が携帯を見たら警報が鳴って知らせてくれる何かが欲しいです~
ここ数年、毎年夏のお休みの間に、新たな挑戦をしている気がします。
2年前は、オートクチュール刺繍の世界に触れ
1年前はこのホームページをワードプレスに移行。
そして今年は?
カッティングマシーンを導入しました!
以前から気になっていたのですが、
踏ん切りがつかず。
グルーデコや刺繍でお世話になっている
noharamargaret先生がカッティングマシーン
のプロでして、
真っ白なTシャツにアイロンプリントシートを張り付けている投稿を見た瞬間!!!
即ゲット!
なぜそこかって。
子供が小さい時に、
ミシンで子供服を作っていたことがありました。
今って、可愛いお洋服が多いけれど
当時は、なんかダサくてww
思い描いていた洋服がなくて作っていました。
その時によく活用していたのが、
ネットで販売されていた、
フロッキーアイロンシート。
着けるだけでオシャレ~♪
これが自分でデザインできると知ったらもう私の衝動は止まらなかったです^^



シールもカットできますし、
布もOK! 裏に専用のアイロンシートを貼れば、バッグなどの布類にアイロンで張り付けることが可能です。
これは魅力的~!!
ヒラメキの頭があれば、今の仕事と有効利用できるかもしれません。



早速好きな英文や、自分でデザインした絵をカットして
Tシャツに貼りました!!
しかも!
図形を描くのに
Excel図形講座が役に立ちました!!!
まさか活用できると思わなかったので嬉しい!! そして楽しい!!!
ちょっと今皆さんにも楽しんで頂こうとグルーデコとコラボしたものを
準備しております☆
整いましたら、またご案内させて頂きますよ~!!
他にも色々できないかと妄想しています。
やりたいことが沢山ありすぎて><
幸せな悩みです。
カッティングマシーンの使い方講座は
noharamargaret先生の講座がすごくオススメです!
お家にあるけど活用できない方
購入されたばかりの方は
是非先生の講座受講してくださいね!!
zoomも可能です。
あんなことも??
こんなことも??
しばらくは修行しながら楽しみたいと思います♡