刺繍で表現する憧れの白と黒の世界観
ご訪問ありがとうございます♪
Atelier**yaaako**です☆
オートクチュール刺繍を本格的にスタートして2年。
まだまだひよっこな私。
刺繍を目にするようになってから、
様々な世界を知るようになりました。
刺繍と言っても色々あって
「ビーズ刺繍」「糸刺繍」「リボン刺繍」「日本刺繍」「クロスステッチ」「こぎん刺し」。。。。
多種多様で、それぞれ独特な世界観があります。
人の手でひと針ずつ仕上げていくどれもとても繊細なハンドメイドです。
歴史が深い分、私が知る先生方のクオリティが半端ないです。
そして殆どの方が本場パリでオートクチュールの世界の仕事を経験してきた人ばかり。
あ~憧れる!!!
もっと若いうちに知りたかったと今更ちょっと後悔。
もし今このブログを若い子が見てくれていたら
今すぐ、飛び立って欲しい!!
コロナが落ち着いたら~(‘◇’)ゞ
素敵なキットに出会いました♪
「SWIMAYA(スウィマヤ)」先生オリジナルのキット。
Needle embroidery
黒い生地に、白い刺繍糸 白いパールとビーズのみで仕上げていきます。
完成したら刺繍枠ごと飾れる♪
私がリサーチした限り、先生はかなりの大御所先生です。
到底、触れる事の無い先生の作品と思っていたら、
このお家時間を利用して、気軽に作れるようなキットを販売してくださっています!
これは、飛びつきました!
とにかく私は刺繍糸を真っすぐ縫うのが苦手!!
でもこのカッコいいキットを作りたいから
挑戦してみよう~!
キットや3種類ほどの縫い方しかないのですが
このクオリティ。
じっくり見ないで欲しいのですが(笑)
私の中では上出来^^
完成の時は一人で万歳するほど、感激しました♪
皆さんも一度は経験したことあるはず!(家庭科で)
おススメなので長引くコロナ自粛期間にいかがでしょうか???
SWIMAYA先生は秋に銀座で展示会を開催するそうです!!
行きたい。。。。 行きたいよ。。。。。
9/10~15
中野倉庫運輸株 1階ギャラリー
銀座一丁目駅から徒歩4分
皆さまも刺繍の世界を一緒に堪能してみませんか??
先生のレシピに描いてある、ご本人の可愛いイラストがとてもキュート!!
そしてレシピに描いていある文章もとても愉快で
楽しみながら作り上げることができました!!
沢山勉強させて頂きました!
素敵なキットありがとうごじざいました♡