大人も楽しむ、真っ赤ないちご♪ 交換レッスンで私が作ったものは??
こんにちは!
昨日は「母の日」
近所のお花屋さんでは、
小学生くらいの男の子が、一生懸命お花を選んでいる姿がありました。
男の子がお花屋さんに行く日なんて、
母の日くらいしか無いでしょうから
なんだかほっこりしました^^
絶対喜んでくれますね💛
我が家はと言うと
次男は私の好きな雪見大福を沢山買ってきてくれましたが
長男はなんにもない( ;∀;)
母と思っていないのでしょうね。。。。
日ごろ、家政婦扱いなので”(-“”-)
気を取り直して。。。
前回 MIYUKIFACTORY様で開催された
「ICHIGO」のリクエストを
沢山の方からリクエスト頂いております。
とても嬉しい(´;ω;`)ウゥゥ
毎月、交換レッスンを開催している
ご近所の講師仲間であります
flourite M先生
からのリクエスト🍓
大人でも可愛いモチーフは持ちたい!!
そんな思いも込めてデザインした🍓ちゃんです♡


こだわりは大きな葉っぱ。
イチゴって葉っぱか上を向いている方が甘くておいしいらしいですよ♪
そんなことも聞いていたので
立派な葉っぱにデザインしました。
葉っぱのクリスタルビーズは
ヴィンテージのもので
これが結構良い仕事をしてくれています。
使用感のあるものですが
大人の雰囲気を醸しだし、これが大人の🍓を作り上げてくれているんです。
M先生は、mini step courseもすべて受講してくださってますし
刺繍をとても楽しんでいるので
ひと針ひと針がとても丁寧。
なので、とっても美味しそうな🍓が完成しましたよ~


美味しそうでしょ~♡
アウトラインのダイヤレーンを少し内側に入れることで
より🍓感が出て、
尚且つ、美味しそうに完成するのがポイント!
つぶつぶ感を表現した
スパンコールの一粒刺しも
とても綺麗!!
可愛く作ってくださってありがとうございました♡
交換レッスンと言うことで
私が先生から受講したものは
ポーセラーツ♪
素敵なポットが完成しました~!!!


いつも、癒される楽しい時間をありがとうございます!!
また開催しましょうね~♡