基礎体力を付ける
ご訪問ありがとうございます♪
Atelier**yaaako**です。
突然ですが、
若い頃水泳を習っていたまたは、水泳部だった人って
大人になっても凄い体力だと思いませんか??
少なくとも私の周りの友人は、そうなんです^^:
私も基本、体を動かす事が好きですし、
中学生の頃にバレーボール部で、
殆ど休みなく朝から晩まで活動してたので、体力は十分ある方だと思っているのですが。。。。
一時期、一緒にスポーツジムに通っていて一緒にChu-Chu train踊った友人が
運動ブランクは同じ位開いているのに、もんのすごい体力でww
有酸素運動も、筋トレも勝てない( ;∀;)
聞けば、ずっと水泳をやっていたと。
水泳って、全身運動なので、小さい頃に経験するとスーパー体力が付くそうです。
それに、昭和の部活って、
物凄く厳しかったから、死ぬ寸前まで泳がされてたと聞きます><
確かに思い返してみれば、今も健康で体力がある人って
殆ど小さい時に水泳習っていたな^^
そして気持ちも強くて
ちょっとやそっとのことでは全くへこたれない!!
これ、大事!!
仕事にも言える事で、
周りの人以上に努力して、苦しい思いもして、辛いことも経験して、
基盤を固めてきた人って
ブレナイ!!
(頑固ともいうww)
特に水泳は、個人プレイなので
常に自分との闘い。
私のような個人事業主に似てる。
基盤を作ることって物凄い大変だけど、
どんな時もブレナイ。
自分を見失いません。
とはいっても人間だから、
周りと比較して、落ち込むこともあるでしょう。
そんな時は恐らく基盤に小さな亀裂がww
でも、大丈夫、修正する力も付いているので
すぐに戻ります。
私はブレナイ人=努力をした人
だと思うので
そんな味のある人が好きなんです(/ω\)
だから、私もそうなる為に
日々努力!!
