ひたすら並べる技術は、身に付けるべし!
ご訪問頂きありがとうございます。
Atelier**yaaako**です♪
明日、埼玉は雪予報なのですが、
本当にふるのかしら~><
せっかく楽しみにしていた日なのに
こんな日に限って!! です。
降るのは仕方のないことですが、
積るのは、勘弁してほしいなと思います^^
雪国の人たちは本当に大変です><
さてさて、今日はレッスンレポートになります♪
2023年も誕生が見れました♪
「sound of the piano」
一緒にFun boxとして活動している、
MIYU FLEUR のM先生が作りに来てくださいました♪


最近のグルーデコ作品の特徴は、
グルーを見せる作品だったり、大き目のチャトンを乗せて楽しむ作品が流行っているのですが、
このピアノは、
「小さなチャトンを綺麗に並べる」
のが課題。
また、黒鍵が長方形なので、
歪むとすべてのバランスが崩れるという、ちょっと神経を使う作品なのです。
でも、さすが、
ベテラン先生!!
最初は、曲がってる~><
などなど、つぶやき多めで作っていましたが(笑)
並べる作業が久しぶりだったのか
「並べるの楽しい~!!!」
に変換されて私も一安心(*’▽’)
誰が見ても綺麗に並んでいますよ~💛
やはり、グルーデコは、
「同じ大きさのチャトンを綺麗に並べる」
が基本中の基本だと
私は思っています。
ここは、認定講座でびっしりと訓練されてきてますので、
何年経ってもどんな作品でも綺麗に出来上がるのです。


そして何よりも
Funboxでお世話になっている
M先生に作って頂いたのがとても嬉しかったです♪
流れるような美しい音色が聞こえてきそう~(*´ω`*)
作ってくださりありがとうございました♪