ビーズ刺繍、冬の新作は雪の結晶柄のモコモコ手袋♪
ご訪問頂きありがとうございます。
Atelier**yaaako**です♪
急に空気が乾燥してきて、
今年はなんだか早々に手がガサガサに( ;∀;)
皆さんは、乾燥対策してますか??
顔は、寝る前に化粧水や乳液など、
ちゃんと塗っておやすみするけど、
手は、いつも忘れてしまいますw
気づいて塗ると、まだ水回りの仕事が残っていて、
取れちゃうw
この時期は、刺繍をするときにササクレとか、指のガサガサに糸が引っかかって
失敗の原因になることが多いんですよ^^
困っちゃうw 潤いの指が欲しい~
今日は、刺繍で作った新作のご紹介です♪
この季節やっぱり毛糸を使ってしまいます!
オーガンジーってなんでも刺せてしまうから凄いのよ!

雪の結晶模様の、手袋です♡
自分で言うのもなんですが、
可愛いです^^♡
毛糸のhamanakaさんの
「ぬいぐるみが編みたくなる毛糸」
を使用しています。
この毛糸、毛糸そのものがモールのようなふわふわ感があり、
とても縫いやすい。 本当は編み物用ですが、
刺繍にしてみたらかなり良かったので去年から採用させていただいてます。


雪の結晶をイラスト化するのが大変でした。
何しろ細かい図案なので、ビーズを施したときの距離感とか
全体のバランスとか、何を使ったら美しいかなど、
試行錯誤。 作ろうと思ってから1か月以上経ってしまいましたw


よりふわふわ感を出すために
初めて、この毛糸でチェーンステッチをしてみました♪
そしたらもっと、モコモコ感が出て感激!
刺繍って本当に面白い!!
どんなビーズを使うか考えるところから
どのような縫い方にしようかまで。
何通りも作り方があるので、オリジナル感はかなり強くなります。
今年の冬は沢山活躍しそうです!
色違いようの材料も決まりましたので
引き続き作ってみます♪
ハンドメイドって楽しい!!
