オンラインレッスンで伝える難しさを勉強するためには。
ご訪問頂きありがとうございます。
Atelier**yaaako**です♪
台風が日本列島を縦断しています。
昨晩は、すごい雨と風で、
朝方起きてしまいました。
そしたら空が真っ赤でびっくり!!!
朝焼けと台風のコラボでしょうか??
ここ3年くらい、災害が多くて不安になります。
これ以上被害が大きくならないことを祈るばかりです。
2年前、コロナ渦になり、自宅教室が開催できなくなって困ったときに、
登場したオンラインレッスン。
オンライン会議などで活用されている
これが本当に助けてくれました。
どんどん使いやすくなり、今ではなんの問題もなく
全国の方とつながってレッスンすることができています^^
ただ、
リカバリーができない。
受講してくださった方に作るうえでトラブルがあったり、
疑問ができたりしたときに実際見てあげられないので、
これをなるべく起こさないようにするためには
「伝える力」
の勉強が必要になります。
かなり前からリクエスト頂いていた、
4、5年前のオリジナル作品の
「OHANABATAKE ball」
オンラインでのリクエスト。
そして、手元が重要になる、
ballのレッスン。
さて、どうやって伝えようか????
対面レッスンでは何度か開催したことがありましたが、
オンラインでは教え方や写真の見せ方が変わってきます。
「相手がいる」と思って、
何度もシミレーションしました!そしてようやくレッスンにたどりつきました(((o(*゚▽゚*)o)))


沢山のスキルアップ作品を受講されている、
maruko8719 先生♬
初めてのオンラインでのOHANABATAKE ballをとても綺麗に仕上げくださいました!!
必死で考えた、写真と設計図をとても分かりやすい!と褒めてくださって
泣けるほど感動しました( ノД`)シクシク…
レッスン後はすぐに復習してくださいました!
そのお気持ちがとても嬉しかったです^^


今まではすべて、S社のチャトンでしたが、
数が揃わないので、プレシオサチャトンに変更になりました。
そのため若干、グルーの量やチャトンの量が変更になっています。
その昔、jewelball制作が苦手な私が、
認定を取得してから放置していましてww
教える仕事なのにこれはまずいということで
誕生した作品なんです^^
jewelball®を受講した方限定になってしまいますが、
ご希望がありましたら
是非作ってみてくださいね☆
新しい何かが見えてくるかもしれませんよ~?!
maruko先生、ご受講くださいましてありがとうございました☆