メタリックな格好良さに気づかされた作品です♪
ご訪問頂きありがとうございます。
Atelier**yaaako**です♪
最近の私はようやく、気を抜くことを覚えましたw
コロナ前の私はひたすら何かに追われながら仕事をしている感じがして、
休みの日も常に仕事のことを考えていて
時々パンクしそうになることもありました。
色んな方から「上手に気を抜くことも大事だよ~」
と言われていたけど「どうやって???」
っていつも^^
でも、コロナで空白の2年間。
色んなことを考えて自分と向き合う時間が増えたのが良かったのかもしれませんね。
上手にリフレッシュできるようになった気がします♪
今日も、古くからしっているママ友と一緒に、
お互いのバカ息子wwの話をしながら楽しい時間を過ごしましたよ☆
明日からまた頑張れる!
今日はレッスンのご紹介♪
月に1度、お忙しいお仕事の貴重なお休みの日に来てくださる、
tsuki luna 様
次回のご予約を頂くとき
「次は何を作ってくださるのかな~」
と私も楽しみなんです^^
素敵な作品の誕生を一緒に迎えることができることがとても楽しくて♪
今回作ってくださった作品は、
こちら♪
room*T先生デザインの
「fruit*T 」から「pear*T」


あの可愛らしフォルムの洋ナシが、
色の使い方によって
こんなに格好良くなるって凄くないですか?!
私はこの作品を教わったときに
使用したメタリックなチャトンにぞっこんになりました( *´艸`)
種の部分の加工も、この時代は衝撃的。
そして作り方も他にあまりない面白い作り方なんですよね~!
「いつか作ってみたい!!」
って方多いのではないでしょうか??


このメタリックなチャトン。
あまりぎっしり埋めてしまうと、光が強すぎて、洋ナシの可愛さが抜けてしまうので、
バランスよく埋めるのがポイントだと私は思っています♪
そのことをお伝えしたら、
なんとも綺麗な配列で仕上げてくださいました!!
なので、チャトンの煌めきが統一されていて、
益々綺麗に輝きます👍
どこからみても最高な輝き!!
腕がぐんぐん上がっています~!!
どんな作品も失敗なく綺麗に仕上がるようになるのは、
沢山の作品を作っているから
色んなことを予測できている証拠です!
作りたいと思っていた作品が
自分で作れるようになるのは最高の瞬間ですね!!!
いつも、ありがとうございます!!
次回もとても楽しみにしておりますね~☆