1課題にリボン刺繍の基礎が詰まっている
ご訪問ありがとうございます♪
Atelier**yaaako**です☆
さーまた一週間の始まりです!
今年は雨の日が多い気がしますが、今日はパっと晴れています♪
そんな一種間の始まりは気持ちが良いですね☆
洗濯ものもすぐ乾くしww
今日はレッスンレポです♪
現在当教室でオートクチュール刺繍アクセサリー講座を受講してくださっている方が
4名いらっしゃいます! なんて嬉しいことなんでしょう~><
みなさんが良く言われるコメントが
「やってみたかったけど、敷居の高いイメージがして。。。。」
そんなことないんです!!
誰もが気軽に始められるものなんですよ^^
なんせ、全6課題の作品が本当によくできているから!!
それに気づいたのも、レッスンを受講してくださる方々のお蔭なんです。
教えているうちに、1つ1つの作品に初心者でも素敵に完成できる技術が丁度よいペースで含まれている!!という事に気づきました。
その中の一つ
「リボン刺繍」
私は、この講座を受講するまで
作ったことも無ければ、見たこともないし
こんなリボンの世界があるなんて、全く知りませんでした^^;

受講中のI様の作品です♪
針の種類や、リボンの為の特殊な玉止め。
これは学ばないと絶対に解からないことです。
そして、いきなり薔薇が作れるんだから、
本当この講座凄い^^
オーガンジーに刺すので
実際に刺してみないと力加減もわからないと思いますが、
ここまで沢山のリボン刺繍の技術が入っているので、刺し終わるころには
完璧!! あとは練習をこなせば立派なリボン刺繍の技術を手に入れる事ができます♪
I様、気づけばあと1課題!!!!
毎回順調です^^
もうかなりの技術を手に入れていますよ~!
一生ものの技術です。
刺繍の世界は美しく幅広く奥深い。
これを機会に色んな世界で楽しい時間を過ごして頂きたいです♪
ここまで刺せればなんでもできちゃう♡
(気がしますww)
最後まで100%の力量でレッスンさせて頂きます!!